佐賀女性七人連続殺人事件3 鳥栖編【ミステリーアワー】未解決事件の謎を追う

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 14

  • @えどのおおかみ
    @えどのおおかみ 11 дней назад +19

    マーモニさんの率直温かみのある人柄が好きになりました。

    • @マーモニ
      @マーモニ 10 дней назад +7

      やめた方が身の為です。
      ただの変態ですから(笑)
      ありがとうございます😊

  • @blackcats435
    @blackcats435 6 дней назад +3

    柳川ではそれこそ、くっぞこといいますよーそこそこの方言で違いますね😊

    • @マーモニ
      @マーモニ 6 дней назад +2

      なるほど。ありがとうございます😊

  • @user-aimu
    @user-aimu 8 дней назад +4

    汲み取り業者は当時はおそらく市町村役場職員の清掃局員業務だったと思います。
    親兄弟に前科がある場合に犯罪者以外の身内には役場に採用枠も用意されていたはずです。
    完全民営の地域なら産業廃棄物処理業社の義務。
    産廃業なら建材や砕石が溜めてあってもおかしくない。
    汲み取りを便器からやると完全に空にするのは難しいと思います。

    • @マーモニ
      @マーモニ 6 дней назад +1

      自分の町では下水道が通って無い頃から、汲み取りは民間への委託でした。

    • @user-aimu
      @user-aimu 6 дней назад

      @ マーモニさん、わざわざありがとうございます🙏
      僕の地元では同和対策法関連で市役所に清掃員として正規雇用される方が沢山いました。不名誉な事ですが清掃局員が麻薬などで逮捕されることも多々あり、
      僕自身に偏見があるのだと思います。
      反省します🙇

  • @マーモニ
    @マーモニ 11 дней назад +14

    クチゾコ、みかん、冷凍食品説買って誰かと会うのか?説。
    時代考証を忘れたなと思うので、こちらに書かせて頂きます。
    現代ならばスーパーもたくさんあり、24時迄開いてるお店もあります。
    ただ、当時は先に買わないと店が閉まる、他に買いに行くところがない。
    そういった事情もあったのかなと思いました。余談ですが。

    • @神ヰたつ
      @神ヰたつ 5 дней назад

      補足になるかはわかりませんが、生魚や冷凍食品を持って寄り道するとしたら、立ち寄り先に冷蔵庫があって帰るまで入れておいて貰えるなら有り得るかなと思いました。

  • @あずき-h3q
    @あずき-h3q 11 дней назад +7

    3と4は別人かなと思いました。
    小学生のような弱い者を狙うやつは、成人女性は怖がる気がします。
    話は違いますが、エリツィンさんの顔に落ちた影が一瞬髭っぽく見えて、意外とワイルド系な髭が似合うかもと思いました!

    • @マーモニ
      @マーモニ 10 дней назад +4

      エリツィンさんはワイルド系です。

  • @tktd3219
    @tktd3219 11 дней назад +8

    一度疑われた人いたのにね
    なんか特殊な背景あったのかな?不倫相手が亡くなった関西の童話の人みたく人権派弁護士が未解決事件の原因になったり日本て警察も弁護士も裁判官も闇が深い

    • @マーモニ
      @マーモニ 11 дней назад +5

      全く何ででしょうね、それ相応の理由がやはりあるのでしょうか。